JJF2014 in Tokyo

Menu

  • English Version
  • Top
  • JJF2014概要
  • JJFとは?
  • アクセス
  • スケジュール
  • 施設レイアウト
  • 参加申し込み
  • 参加費
  • 参加規約
  • 参加証・チケットの受け渡しについて
  • JJF2014Tシャツ販売
  • チャンピオンシップ
  • パブリックビューイング
  • インターネット放送(チャンピオンシップ)
  • ゲストステージ
  • ジャグリング自主公演企画
  • 懇親会
  • 宿泊
  • ジャグリング検定
  • ワークショップ
  • 日本ジャグリング協会企画講演会 第4回
  • 日本ジャグリング協会企画講演会 第5回
  • 日本ジャグリング協会企画講演会 第6回
  • フリーパフォーマンス
  • ジャグリングジャムセッション
  • JJF借り物競争
  • テニスコートイベント
  • エンデュランス競技会
  • 注意事項とお願い
  • 会場監視員アルバイト
  • 開催自粛(中止)となった場合のポリシー
  • 不要になった道具の寄付のお願い
  • FAQ・お問い合わせ
  • 協会トップへ

参加証・チケットの受け渡しについて

参加証・チケットの受け渡しについて

参加証・チケットはJJF開催期間中に受け渡しいたします。 詳細は以下のようになります。

参加証・チケットの受け渡しに必要な物

受け渡しに必要な物は、以下のようになっています。お間違えのないようにお願いいたします。

受け渡すもの 受け渡しに必要なもの
・JJF参加証
・宿泊チケット
・懇親会チケット
・Tシャツチケット
・DVD引換えチケット(JJF2013、JJF2012、JJF2008)
・参加証引換証(印刷したもの)
・JJFに参加される18歳以下の方は年齢が確認できるもの(学生の方は学生証)
・チャンピオンシップチケット
・パブリックビューイングチケット
・ゲストステージチケット
・チケット引換証(印刷したもの)

参加証引換証・チケット引換証について

・参加証引換証とチケット引換証は支払い完了時にシステムからメールにて送付されます。
・参加証引換証とチケット引換証はそれぞれ別物ですので、それぞれを印刷の上、ご持参ください。
・なお、印刷された参加証引換証とチケット引換証をお忘れの場合、参加証、チケットの受け渡しは出来ませんのでご注意ください。

※参加証引換証とチケット引換証にあたるメールを誤って削除してしまった場合について

参加登録ページ下部に記載のお問合せ先にメールの再送をご依頼ください。
メールの再送には数日かかることがございますので、お早めにご連絡いただけますようお願いいたします。

受け取り場所・日時 (2014/10/07 見直し・記述)

JJF当日の受け取り場所・日時を一部見直しいたします。

1日目:9:30~15:30 スポーツ棟 大体育室前
1日目:16:00~19:30 カルチャー棟 大ホール前
1日目:20:30~21:30 宿泊棟 エントランスホール

※21:30以降は原則受け付けいたしません。
※交通渋滞に巻き込まれ、21:30までに到着しない場合は、緊急電話番号:070-1413-2014までご連絡ください。

2日目:9:00~17:30 スポーツ棟 大体育室前
2日目:18:00~19:30 カルチャー棟 大ホール前
2日目:20:00~22:00 国際交流棟 レセプションホール前

※22:00以降は受け付けいたしません。
※2日目以降に宿泊をされる方は、大会本部にお申し出いただくか、22:00を過ぎる場合は、緊急電話番号:070-1413-2014までご連絡ください。

3日目:8:30~15:30 スポーツ棟 大体育室前

受け取り場所

JJF2014受付(スポーツ棟 大体育室(第1・2体育室)入口)

受け取り日時

・10/11(土) 9:30~15:30
・10/12(日) 9:00~17:30
・10/13(月) 8:30~15:30

※チャンピオンシップチケット、パブリックビューイングチケット、ゲストステージチケット観覧のみの方も含め、上記の受け取り場所・日時で受け渡しを行います。 ただし、いずれについても、開場時間以降は、カルチャー棟大ホール前で引き渡しを行います。

※受け取り日時は変更になる場合もあります。最新のスケジュールはこちらでご確認ください。

注意事項

・受け渡し後に参加証やチケットを紛失された場合、再発行はできません。お気をつけください。

・同行者の参加証・チケットは、申込者の方が受付にてまとめてお受け取りください。

・チャンピオンシップ、ゲストステージいずれにつきましても、劇場内から退出し、再入場される際は、 会場スタッフが改めてチケットを確認します。半券がお手元にあることをご確認の上、ご退出ください。

・JJF2014参加証、JJF2014チャンピオンシップチケット及びJJF2014ゲストステージチケットは、いずれも第三者に譲渡することはできません。 それぞれ申込時の申請氏名が参加証及びチケットに対応して名簿管理されており、申込時の当人のみが御利用になれます。

Copyright(c)2014 日本ジャグリング協会 All rights reserved. テンプレートby LinkFly