JJF2015 in Koriyama



Menu

  • English Version
  • Top
  • JJF2015概要
  • JJFとは?
  • アクセス
  • 周辺施設
  • スケジュール
  • 参加規約
  • 参加申し込み
  • 参加費
  • 参加証・チケットの受け渡しについて
  • JJF2015Tシャツ販売
  • 会場レイアウト
  • チャンピオンシップ
  • 不要になった道具の寄付のお願い
  • インターネット放送(チャンピオンシップ)
  • ゲストステージ
  • ジャグリングジャムセッション
  • フリーパフォーマンス
  • エンデュランス競技会
  • ワークショップ
  • 大会本部受付アルバイト
  • 注意事項とお願い
  • 開催自粛(中止)となった場合のポリシー
  • FAQ・お問い合わせ
  • 協会トップへ

【重要】JJF2015 開催自粛(中止)時のポリシー

JJF2015 開催自粛(中止)時のポリシー

万が一の場合に備え、JJF2015の開催を自粛することになった場合についてのポリシーをご説明します。
・地震を含む災害・停電や伝染病の危険などにより会場が使用できなくなった場合など、やむを得ずJJFを自粛すべき状況となったときには、JJF開催の1週間前までを目処に中止を決定することがあります。
・この場合は、JJF参加費、およびゲストステージ・チャンピオンシップ代のうち手数料500円を差し引いた金額を払い戻しいたします。
・日本ジャグリング協会費はジャグリング協会定款(第2章、第12条)により返還いたしません。ご了承ください。
・皆さんが各自で手配された宿泊費、また、交通費に関する補償はいたしません。
・ゲストステージ、チャンピオンシップの開催についての判断もJJF開催の1週間前までを目処に公表いたします。
 なお、JJF2015は現在のところ予定通り開催する予定です。

Copyright(c)2015 日本ジャグリング協会 All rights reserved. テンプレートby LinkFly