JJF2015 in Koriyama



Menu

  • English Version
  • Top
  • JJF2015概要
  • JJFとは?
  • アクセス
  • 周辺施設
  • スケジュール
  • 参加規約
  • 参加申し込み
  • 参加費
  • 参加証・チケットの受け渡しについて
  • JJF2015Tシャツ販売
  • 会場レイアウト
  • チャンピオンシップ
  • 不要になった道具の寄付のお願い
  • インターネット放送(チャンピオンシップ)
  • ゲストステージ
  • ジャグリングジャムセッション
  • フリーパフォーマンス
  • エンデュランス競技会
  • ワークショップ
  • 大会本部受付アルバイト
  • 注意事項とお願い
  • 開催自粛(中止)となった場合のポリシー
  • FAQ・お問い合わせ
  • 協会トップへ

お知らせ

JJF2015 in 郡山 は終了しました。

ありがとうございました!

JJF2015

JJF2015実行委員

実行委員長:大森 俊幸
実行委員長補佐:奥村 優子

[チャンピオンシップ班]
事務局運営統括:黒瀬 博靖

事務局長:井田 牧子
舞台監督:田中 龍亮
会計:伊藤 紗瑛
メール対応、音響:鈴木 洋之
DVD担当:小林 亮介
データ管理:浅見 拓一知
HP管理:廣原 悠史

会場運営統括:茂木 圭祐、荒井 渓太

会場運営スタッフ:
小野 文也、真鍋 俊之、中澤 優伸、上坂 太一
斎藤 圭佑、内山 光太、花嶋 真悟、徳川 亮祐
小永井 翠、小野口 貴仁、佐藤 瑞恵

[ゲストステージ班]
海外ゲスト担当:西川 正樹
海外ゲストアテンド:青木 直哉
国内ゲスト担当:奥村 優子

会場運営統括:丹 哲郎
会場運営統括補佐:中村 亮介

会場運営スタッフ:
秋場 遥輔、浅見 拓一知、安藤 萌、池端 友理
稲葉 悠介、小高 悠嗣、高森 啓史、辻角 桃子、
平山 朝子、本郷 晋太郎、本間 紗也夏、松井 秀志郎
松原 丈二、峰岸 拓実、水野 早佑理、山岸 大輝

[撮影班]
撮影監督:倉沢 英治、関矢 昌宏
技術提供:江藤 謙治、渡邊 芽美
撮影補佐:大友 瑠衣子、田中 信太郎

[貸切バス班]
運営統括:生田目 洋子
運営補佐:社長、羽原貴広、ちょろ、宮川大和

[デザイン班]
フライヤー:高橋 さとみ
Tシャツ:三原 貴嗣(oboroworks)
缶バッヂ:瀬田 カズヒロ

[Shall We Juggle? 編集部]
編集長:たまきゆかり
副編集長:米屋遊
編集員:くろせ
顧問:夏目鵜吉

Shall We Juggle?撮影協力:
ホゴノ
Kyoko
Q

ショップ&いろいろ担当:米屋 遊

フリーパフォーマンス担当:今瀬 卓志

ワークショップ担当:板津 大吾
ワークショップ担当補佐:那須 真吾

エンデュランス担当:小林 智裕

バッヂコントロール担当:神庭 広希

当日通訳担当:本多 祐太朗

医療担当:まさやん

翻訳・海外対応:Darren Wakefield

ウェブサイト担当:松村 高朗
−−−−−

主催:NPO 日本ジャグリング協会

理事長:本郷 仁一
理 事:黒瀬 博靖
理 事:秋山 章一
理 事:矢熊 進之助
理 事:生田目 洋子
理 事:湯川 英宜
監 事:松岡 寿典
顧 問:夏目 鵜吉

事務局長:広幡 章登

Japan Juggling Festival 2015 in Koriyama

・日程:2015年10月10日(土)-10月12日(月・祝)
場所:ビッグパレットふくしま、郡山市民文化センター

※JJF2015本体(ビッグパレットふくしまにて開催)の事前申込期間は終了しました。

・JJF2015 チャンピオンシップ Championship
日時:2015年10月10日(土)17:30開演 16:30開場
会場:郡山市民文化センター 中ホール
金額:前売 2,000円 当日 2,500円 ※全席指定
観覧申込みはこちら
※申し込み期限は2015年9月30日(水)17:00です。

・JJF2015 ゲストステージ Guest stage
日時:2015年10月11日(日)18:00開演 17:00開場
会場:郡山市民文化センター 中ホール
金額:前売 2,000円 当日 2,500円 ※全席指定
出演:海外ゲスト Tony Pezzo、Anni Kupper
国内ゲスト くるくるシルクDX(くるくるシルク+金井ケイスケ)
観覧申込みはこちら
※申し込み期限は2015年9月30日(水)17:00です。

主催:日本ジャグリング協会

更新履歴

2015/10/14
エンデュランス競技会の結果を掲載
2015/10/08
会場レイアウトを公開
2015/10/07
エンデュランスを公開
アクセスページに「無料貸し切りバスについて」を掲載
タイムスケジュール表を更新
2015/10/06
ワークショップを更新
ジャグリングジャムセッションを更新
2015/10/05
フリーパフォーマンスを更新
参加証・チケットの受け渡しについてを公開
注意事項とお願いを公開
インターネット放送(チャンピオンシップ)を公開
2015/10/03
ジャグリングジャムセッションを公開
2015/09/27
フリーパフォーマンスを公開
2015/09/24
JJF2015Tシャツを公開
2015/09/23
ワークショップを更新
2015/09/07
大会本部受付アルバイトを公開
2015/09/04
スケジュールを公開
2015/09/01
ワークショップを公開
開催自粛(中止)となった場合のポリシーを更新
2015/08/17
アクセスを更新
2015/08/01
JJF2015 ゲストステージを公開
参加申し込みを更新
2015/07/31
参加申し込みを更新
参加規約を公開
アクセスを公開
宿泊施設を公開
2015/07/27
ゲスト情報を公開
参加申し込みを公開
参加費を公開
2015/06/22
不要になった道具の寄付のお願いを公開
2015/03/12
JJF2015チャンピオンシップのサイトを公開
2014/11/24
JJF2015サイトを公開
Copyright(c)2015 日本ジャグリング協会 All rights reserved. テンプレートby LinkFly