JJF2007 in Shizuoka

Menu

  • English Version
  • Top
  • 各競技結果
  • JJF2007概要
  • JJFとは?
  • スケジュール
  • 参加費
  • 参加規約
  • 参加申し込み
  • 注意事項
  • ゲストステージ
  • チャンピオンシップ
  • ワークショップ
  • ゲーム
  • コンバット
  • ナンバーズ公式記録会
  • エンデュランス公式記録会
  • 夏目杯・広幡杯
  • アクセス
  • 宿泊
  • お問い合わせ
  • 協会トップへ

JJF2007は無事に全日程を終了しました。また来年兵庫でお会いしましょう!

JJF2007へのご参加ありがとうございました。

素晴らしい演技の数々に観客が酔いしれた、チャンピオンシップ。
みんなが主役になった、ジャグリングパレード。
歓声と驚嘆と手拍子に包まれたゲストステージ。

昼も夜も参加した皆さんははお互いを高めあい、語らい、そして
ちょこっと騒いで、楽しい3日間を過ごせたのではないかと思いま
す。
海外ゲストの二人も「3日間は短い」「もっといろんなジャグラーと
話したかったし、いろんな事を教えたかった」と嬉しい苦情を述べて
いました。

このような場を設ける事ができた事は、ひとえに後援の静岡市をはじめ、
様々な形でこの会をサポートしてくださった、静岡市体育協会様、
静岡呉服町名店街様、静岡鉄道様、しずおか大道芸のまちを作る会様、
くらうんのわッ様をはじめとした、地元の皆さんのおかげです。この場を
借りてお礼を申し上げます。

また、実行委員の力によるものであることも、忘れないで下さい。
実行委員もジャグラーが多いので、いつかどこかで会う機会があると思います。
その際には労いの言葉をかけていただけると嬉しいです。

最後になりましたが、来年は神戸で開催されます。
その時にまたお会いしましょう!

JJF2007実行委員長 米屋 遊

各競技結果はこちら

・Japan Juggling Festival 2007 inShizuoka

2007年9月22日(土)~9月24日(月・秋分の日振替休日)

  • 清水マリンビル (22日)
  • 清水テルサ (22日)
  • 静岡市北部体育館 (23,24日)
  • 静銀ユーフォニア (23日)

地図はこちら

・お知らせ

 

・更新履歴

2007/9/20
ワークショップの一覧を掲載
アクセスページにアクセス方法を掲載
2007/9/6
事前参加申し込みを締め切りました。以降は当日申し込みとなります。
2007/8/30
参加費の事前申し込み期限を修正しました。(事前申し込みは9月5日までです。)
2007/8/28
宿泊ページを掲載
2007/8/23
1日のみ参加の場合の参加費を訂正しました。
チャンピオンシップの予選方法を訂正しました。チャンピオンシップ出場者の方はご注意ください
2007/8/9
スケジュールページ掲載
2007/8/6
チャンピオンシップページ更新
2007/8/1
参加申し込み開始
2007/7/31
ゲストステージ掲載
2007/7/29
参加費掲載
注意事項掲載
ナンバーズ、エンデュランス記録会要項掲載
ゲームページを更新
2007/7/27
コンバットページ掲載
2007/7/14
夏目広幡杯掲載
ゲームページ掲載
アクセスページ掲載
英語サイト公開
2007/7/12
参加規約を掲載
2007/7/10
JJF2007 チャンピオンシップ要項公開, チャンピオンシップ問い合わせ先掲載
2007/7/10
JJFとは? 掲載
2007/5/13
JJF2007 Webページ公開
Copyright(c)2007 日本ジャグリング協会 All rights reserved. テンプレートby LinkFly